お知らせ
2025/1/9
令和7年 仕事始め式
明けましておめでとうございます。 株式会社 小野明組では、令和7年1月5日に地元の保食神社で仕事始め式を行いました。
1年間の安全祈願を執り行い1年の無災害を全員で誓いました
【 社長年頭挨拶 】
あけましておめでとうございます。
昨年は1月1日能登半島地震から始まり、南海トラフの危険も示唆され、改めて普段の生活の大切さ、そして有事の時への準備の必要性を感じた年でした。
そのような中、今年、私自身はどのような年にしたいかと考えたところ、「学び、実行する」年にしたいと思います。
ICT施工を始めとする新しい事や同業他社がどのような事をしているかなど、広く知り、学び、昨年同様多くの方と知り合い、見識を広げて、それを実践に落とし込んでいきたいと思います。
一方会社としては、職員の皆さんが、毎日元気に家を出て、何事もなく家に帰る。そんな毎日を一日一日着実に積み重ねていけるようにすること、いわゆる無事故無災害というものです。言葉にしてしまえば当たり前ではありますが、やはりこれに限ると思います。
そしてその1日1日の積み重ねの中からしっかりとした品質の仕事を社会へ提供していければと思います。
また、それを実行するために人員の増強や会社の制度の見直し、そういったものも行いながら、よりよい組織へ一歩ずつ近づいていきたいと思います。
この2025年が私達の発展の年となり、職員の皆さんにとっても有意義で実りある年となりますよう祈念致しまして、年頭の挨拶とさせていただきます。
改めまして本年もよろしくお願い致します。